「宇宙利用論」専用サイトがオープンいたしました。 プログラム概要

文部科学省 宇宙航空科学技術推進委託費 「人文社会×宇宙」分野越境人材創造プログラムに採択されました。

提案課題名:宇宙ルール形成に着目した文理融合×産官学連携による人材創造プログラム

学習院大学(所在地: 東京都豊島区、大学長: 荒川一郎、以下学習院大学)は、文部科学省令和4年度宇宙航空科学技術推進委託費「人文社会×宇宙」分野越境人材創造プログラムに採択されました。2022年度より事業を開始します。

宇宙航空科学技術推進委託費について

文部科学省宇宙航空科学技術推進委託費は、政府の宇宙開発利用の指針「宇宙基本計画」において、宇宙利用の裾野拡大を目的として設立された事業です。

宇宙航空利用を新たな分野で進めるにあたって端緒となる技術的課題にチャレンジする研究開発や、宇宙航空開発利用の発展を支える人材育成等、宇宙航空開発利用の新たな可能性を開拓するための取組を行い、さらなる裾野拡大を目的としています。

全国の大学等研究機関から提案課題を募集し、書類選考・面接によって採択課題を決める文部科学省所管の競争的資金制度です。

「人文社会×宇宙」分野越境人材創造プログラムについて

学習院大学が申請した「人文社会×宇宙 分野越境人材創造プログラム」では、将来の宇宙分野の裾野拡大や我が国のプレゼンス強化を目的とし、国際的な宇宙活動ルールの形成等を牽引すべく、理工学領域のみならず、人文・社会科学系の高度な知見を宇宙分野に応用するための人材育成基盤を構築する提案課題が求められます。

学習院大学の提案プログラムについて

学習院大学は、「宇宙ルール形成に着目した文理融合×産官学連携による人材創造プログラム」を提案し採択されました。具体的な人材創造プログラムは以下の通りです。

  1. 文理融合×実践の場としての全学共通科目「宇宙利用論」開講
  2. 宇宙ビジネス国内外研修等開発による人材育成
  3. マンフレッド・ラクス宇宙法模擬裁判大会アジア太平洋地区大会開催による世界展開力強化
  4. 宇宙法国際シンポジウム開催による社会連携・社会貢献推進

これらのプログラムを通じて、我が国における宇宙利用分野を牽引し、特色ある研究拠点の形成に取り組んでいく予定です。

関連リンク


よかったらシェアしてね!